第3回大阪北支部新人症例発表会のご案内
平素より本会活動に格別のご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
茨木市理学療法士会より大阪府北支部新人症例発表会の案内が届き
日時:2023年2月26日(日)9:00〜13:00
会場:web開催(zoom)
内容:演題発表(症例報告)
発表方法:口述のみ、パワーポイントを使用
参加費:無料
演題募集:1・2年目までの理学療法士
主催:一般社団法人 大阪府理学療法士会 生涯学習センター
今年度主幹: 茨木市理学療法士会
実行委員長:本田貴之(北大阪ほうせんか病院)
備考:発表者は前期研修のeラーニング:B -5『症例検討・発表の仕方』の履修を行い、発表資料の作成や発表の参考にされることをお勧めします。今年度より新生涯学習制度開始となり、発表そのものは単位取得の対象外となります。
<演題募集の流れ>
発表をご希望される方は、9月末までに申し込みフォームよりエントリーをお願い致します。エントリーの確認後、抄録の規定・登録方法をご連絡させていただきます。エントリーの段階で症例の決定や抄録の作成は必要ありません。抄録の登録は11月末を予定しています。
申し込みフォームは以下のQRコードより、アクセスして行ってください。
症例発表会募集要項の詳細は こちら
【発表会全般に関するお問い合わせ】
準備委員長 伊東 憂郁(大阪府済生会茨木病院) ibaraki.itou.pt@gmail.com
【エントリーや抄録に関するお問い合わせ】
学術局長 島田 幸洋(国立循環器病研究センター) kitashibu2022@gmail.com