近隣市町村士会研修会のご案内

近隣士会での勉強会案内が届きましたので、会員のみなさまにもご案内させていただきます。

第一回茨木市理学療法士会研修会のお知らせ

茨木市理学療法士会 会長 中前喬也
                       学術局 局長 山田守宏
           生涯学習部 部長 塩田祐介

 一般社団法人大阪府理学療法士会生涯学習センター主催の茨木市理学療法士会研修会を下記の要項で開催致します。ご多忙中とは存じますが、多数ご参加頂けますようお願い致します。

テーマ:「がんリハビリテーションの基本とリンパ浮腫」

講師:高木 啓至氏(大阪大学医学部附属病院リハビリテーション部)

   常盤 紗恵子氏(大阪医科大学附属病院リハビリテーション科)

日時:2020年3月14日(土) 13時00分~16時30分 (受付12時30分)

場所:藍野大学
   〒567‐0012 大阪府茨木市東太田4‐5‐4
   阪急摂津富田駅より大学行きのスクールバスもあります。
   詳細は藍野大学HPをご覧下さい

対象:大阪府理学療法士会所属の理学療法士

参加費:3,000円 ※当日受付時にお支払いをお願いします

定員:先着90名

申込方法:参加希望者は茨木市理学療法士会のホームページ( https://ibarakipta.jimdofree.com/ )より案内に従って申し込みをして下さい

 

申込締切:2020年3月7日(土)

注意事項:本研修は生涯学習ポイント対象(下記参照) 

運動器理学療法専門分野 【運動器・切断・スポーツ理学療法・徒手理学療法】

専門理学療法士

詳細は茨木市理学療法士会のホームページでご確認下さい

*実技も予定していますので動きやすい服装で参加して下さい

 

問合わせ:茨木市理学療法士会学術局  山田 守宏

     ipta_gakujyutu @yahoo.co.jp

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。